どうもぼくです。今回は”カラビナのペットボトルホルダーを購入してみた話”をしたいと思います。
以前こんな記事を書きました。
上記記事で扱っているittiのサコッシュは1つ前のモデルということで現行モデルについている”ペットボトルホルダー”が無いわけですね、なんとなくペットボトルホルダーってなんぞよと調べてみたら随分とシンプルな構造だし安そうなのでメルカリで探して購入しました、結論から言うと費用対効果はかなり高いのでは?と思いましたのでシェアしたいと思います。
こんな人に読んでほしい。
カバンの中に結露したペットボトルを入れたくないんだけど何か対策方法ってないかな?できれば荷物は増やしたくないんだけれど
- ストラップに簡単につけられるカラビナのペットボトルホルダーがオススメ
カラビナのペットボトルホルダーを購入した理由
さて、上述のように現行モデルにあって旧モデルのバッグについていない機能が気になり導入したカラビナ式のペットボトルホルダーですが、思いのほかよかった。
バッグの中に濡れたものを入れたくない
やはりみんなが思っていたことだと気づいたのですが、スマホや財布、イヤホンであったりと名刺ケースなんかをバッグの中にいれている状態で濡れたペットボトルなんかを入れてしまうと紙製のものはふにゃふにゃになってしまうし、電子機器は何か不具合が起きてしまうかもしれないしで不安になりますよね、ましてやフタの閉めが甘かったりすると水没する可能性もあるわけで結構死活問題に。
ただペットボトルを手で持ち歩くと飲みおわった後にゴミ箱を見つけるまでずっと片手がふさがったままになったりするので不便だったりするんですよね。
そういう悩みが一気に解決しました。
夏場はもちろん便利だし、手が空けられるのが何よりも快適だ
実際に導入してみたわけですが、やはり便利。
子供と公園などに遊びに行く際には自販機などで購入したペットボトルが邪魔になることって往々にしてあると思うのですが、このペットボトルホルダーを使えば一気に解決します、片手は空くから道路などでっも手をつなぎやすいし、まじで子供相手に片手は分が悪すぎるんですよね。
また、導入したのは10月でしたがまだまだ残暑が厳しいので暑かったのでペットボトルホルダーの需要がある時期は長くなっていくのでは?と思っています。
カラビナのペットボトルホルダーを購入してみた、これちょっと便利だな まとめ
今回は”カラビナのペットボトルホルダーを購入してみた話”をしました。
改めてまとめると
- バッグの中に濡れたペットボトルを入れたくなければぜひ採用してみて!メルカリとかでも1000円いかないから
- 子供と遊ぶときは両手は空いてないとかなり不便だからなるべくこういうアイテムで楽に安全に遊んでいきましょう
といった感じですね。
個人的には育児アイテムの中としても使えるし、育児に関係ない層にも自転車移動なんかの時にも使えるなと感じました。
では!