どうもぼくです。今回は”コンビの除菌じょーずの話”をしたいと思います。
2019年に第一子、2024年に第二子が生まれた僕の家なんですけど、一人目の時に出会いたかったこの商品。
一人目の時は小さい片手鍋にいっぱいの水を沸かして哺乳瓶とおしゃぶりを沸騰したお湯の中3分放置してたんですけど、湯を沸かす労力って大したことないように思われるかもしれないんですけど、まともに睡眠がとれてない状態だと結構きつい作業なんですよね、うちの場合はコンロでガス火でやるもんだから目も離せませんし。
ところがどっこい2人目のお祝いでいただいたこの除菌じょーず、とんでもなく汎用性が高い。哺乳瓶やおしゃぶりはもちろん、レンジOKのものでサイズがあえばなんでも”除菌してくれる”代物です。まじで便利だ。
所要時間はよーいどんで初めても6分くらいで終わるので助かりますし、そこまで労力もかかりません。
こんな人に読んでほしい。
哺乳瓶を熱湯消毒するのが億劫で、寝ぼけた状態で熱湯を扱うのとかも怖いんだけど、哺乳瓶とかおしゃぶりとかを消毒する方法ないかな?簡単にできるものが良いんだけれど。
- 哺乳瓶やおしゃぶりの煮沸消毒なら除菌じょーずがオススメ
- 除菌じょーずの使い方や注意点など
哺乳瓶やおしゃぶりの煮沸消毒なら除菌じょーずがオススメ
冒頭にも書きましたが、哺乳瓶やおしゃぶりの煮沸消毒が億劫で面倒なら除菌じょーずを買いましょう。
悪いことは言わないからこれ買えば楽だよ。
メリットを挙げていくと
- 湯を沸かす時間が必要ない
- 湯を処理する必要がない
- 水が少量(60ml)でOK
- 所要時間は多く見積もっても6分
といった感じですね。
まず湯を沸かす時間も処理する必要がないのはかなり大きいですよね。熱湯なんで気を付けないといけないし、冬場ならなんか使えるかもですけど、夏場とかただただ暑いだけですもんね。
お湯の場合水も哺乳瓶が埋まるくらいの水量が必要ですが除菌じょーずなら60mlでOKなんです節水になります。
時間も短く、ミルクが入っていた哺乳瓶を軽く洗ってそのまま60mlの水を入れてレンジへGOでOK。
文明の利器は使うものですね。
除菌じょーずの使い方や注意点など
除菌じょーずの使用方法としては
- 洗浄した哺乳瓶や付属品を入れる
- 付属のコップみたいなものがあるけど僕は60mlくらいの水を入れてレンジへGO
- 500wで5分でチン
こんな簡単に消毒できるんですね、すごい!
除菌じょーずは比較的簡単に使えますが注意点などもあるのでちゃんと読んでおきましょう。
ざっと書き出すと
- レンジの中はきれいにしましょう
- 哺乳瓶とかは洗いましょう
- レンジで使えないものは入れないように
- 給水カップ使って水入れましょう(ハッ!)
- 500~700wで5分以上はやめてね
- やけどするから気を付けてね
誰でもできるね!
なお、ターンテーブル型のレンジで除菌じょーずが大きくて動かないとかの場合は使わない方が良いです。
哺乳瓶やおしゃぶりを消毒、除菌できるコンビの除菌じょーずはまじで救世主
今回は”コンビの除菌じょーずの話”をしました。
改めてまとめると
- ハイパー便利だから家政婦がいる家以外は買うべき
- 注意点とかあるけど人間なら扱えると思うけど取説はよく読もうね。
といった感じですね。
かなり重宝しており、一人目のときから使っていればもう少し睡眠時間を確保させてあげることができたのかなとか思うので奥さん思いの旦那さんは今すぐにぽちっちゃいましょう。
では!