子供が出来たらミニバン?車の選び方と3つのサイズ、新車か中古車かを考える

子育て

どうもぼくです。今回は”子供が出来たらミニバン?車の選び方と3つのサイズ、新車か中古車かを考える”の話をしたいと思います。

子供が出来たらやはり考えるべきは”おでかけの時の足”ですよね、駅に近い立地であったり、周りに施設が充実しているから車は必要ないよという方もいるとは思うんですけど、車も必要になってきますよね。

特に子供が出来たらまず思い浮かぶのはミニバンですよね、今回は僕自身二人の子持ちでミニバン乗りの僕がミニバンでよかった点や購入する際に考えたことなどをピックアップしていこうと思います。

こんな人に読んでほしい。

車の買い替えを考えている30代で子供が二人、年収は年代の平均くらいで家族四人暮らし。義実家が近く、結構な頻度で祖母・祖父を含めた6人でおでかけをする。6人ということで候補としてはミニバンの選択肢か、ミニバン以外の車ともう一台軽自動車を購入するか?を悩んでいるけど、でも経済的にミニバン1台で済むならそれでもいいかと思っているけど、どんなミニバンを買えばいいのかわからない。

  1. 子供ができたらミニバンを買わないといけないの?
  2. ミニバンを買うとしたらどんなミニバンを買えばいいんだろう?
  3. 同じ車でも新車か中古車どっちがいいんだろう?
  1. 子供ができても無理にミニバンを買う必要はない理由を解説します。
  2. ミニバンを買うなら、S・M・Lサイズの車種と用途をピックアップ
  3. 新車か中古か?は経済状況とメンタルの問題

我が家の使用例と車について

我が家は4人家族+義理の実家が非常に近いことから2軒で1台の車を所有する形になっています。

我が家の愛車はミニバンで、マツダのビアンテを5年落ちの中古を購入しました。

現在5年目で10年落ちになりましたがまだまだ現役で乗り続けることはできますが、車検の度に結構な額がかかるようになってきたので買い替えを検討している段階で2年後の車検のタイミングで何かしらのアクションを起こすか、そのままもう一度車検を通して乗り潰すかを考えている状態です。

家族が増えたときに考えるべき車の選び方

まず前提として、子供が出来たからと言って無理して、嫌な思いをしてまでミニバンを選ぶ必要というのは無いと僕は考えていて、考慮すべき点はたくさんありますが、それらをクリアできるのであれば全然セダンなどでもOKだと思います。

セダンなどのタイプの車で子供の行動で考慮すべきはやはりドアパンチでしょう、よそ様の車や柱などにドアをぶつけられるのを避けるのであれば小さいうちはドアの開閉などは両親がやってあげるなどの対応をしなければなりません。ただ、メインではそこくらいのものです。

そこの対策もミニバンではなくスライドドアの軽自動車を購入すれば解決できますし(人数的に無理が無ければ)発想を変えればなんとでもなるように思われます。

子供が車の中でじっとしていることが退屈でどこかに駐車中に車の中で遊ばせるとかもできませんが、外で危なくないように遊ばせたりなどの子供への配慮が必要になってきますよね。

さて、無理してミニバンを選ぶ必要はありませんが、個人的には子供が出来てミニバンはかなり助かることが多いですね。

子供が一人増えることで単純に夫婦+子供で3人、そこの祖父母が追加され5人、更に各々の荷物や一人ひとりにスペースが割り当てられることを考えるとやはりミニバン1台あるだけで全然快適さが違います。大は小を兼ねると言いますがまさにその通りだなと感じる日々ですね。

最近になり2人目も生まれたことでいよいよ6人乗車になることもあり、ミニバンをチョイスしておいてよかったなと思う次第です。

ミニバンも多種多様、3つのサイズと使い勝手について

ミニバンにもいくつかサイズがあり、そのサイズごとに価格や車格が違います。代表的なものをピックアップ

Sサイズ

比較的コンパクトな部類で女性でも運転がしやすいサイズ感、ただし基本的には5人乗りという使い方で補助席として6人目、7人目の席を用意するような印象。3列目の乗り心地はかなりきついので6人~7人が常時乗るようならMサイズにした方が良いです。

シエンタ

全長 4,260 mm x 全幅 1,695 mm x 全高 1,695-1,715 mm

フリード

全長 4,310 mm x 全幅 1,695-1,720 mm x 全高 1,755-1,780 mm

Mサイズ

売れ筋のサイズ感で3列目シートもしっかり使えて家族でのおでかけに非常に便利なサイズ感。このサイズならまだ女性でも運転できるサイズでそれなりにユーザーが多いです。

ラゲッジスペースもそれなりですし、少し狭くなるけど旅行荷物とかも十分に乗ります。

ノア

全長:4,695 mm、全幅:1,730 mm、全高:1,895~1,925 mm

セレナ

全長 4,690-4,765 mm x 全幅 1,695-1,715 mm x 全高 1,870-1,895 mm

ステップワゴン

全長 4,800-4,830 mm x 全幅 1,750 mm x 全高 1,840-1,845 mm

デリカD:5

全長 4,800 mm x 全幅 1,795 mm x 全高 1,875 mm

Lサイズ

国産車のミニバンの中でもサイズや価格は最上級。取り回しにはかなり気を使うことにはなりますが昨今のアシストのおかげで死角をモニターできる機能などでサポートされているようで運転しやすいという意見も聞きます、車なんて慣れだと思うので懐に余裕があるならここいらを狙うのもありかと思われます。

アルファード

全長 4,995 mm x 全幅 1,850 mm x 全高 1,935 mm

エルグランド

全長 4,965-4,975 mm x 全幅 1,850 mm x 全高 1,815 mm

新車か中古車か?は懐事情と車の扱い方で変わる

さて、車を買うか!と思うとまず思い浮かぶのが新車か?中古車か?という問題。

大まかに懐事情と扱い方でどちらかを考えればいいかなと思います。

まず僕は新車も中古車も経験済みですが、やはり懐に余裕があるなら新車をオススメしたいところ。

中古車は前のオーナーの扱いや保証、故障頻度などの見えない部分で結局お金がかかってしまうなんてこともあるわけですね、そういった面では実は新車、もしくは新古車などのメーカーから購入するのが個人的には一番いいんじゃないか?と思っている次第です、自分でメンテナンスできるとかならいいとは思うんですけどね。

ですが、現在僕が乗っているビアンテは中古で購入してよかったなと思うポイントがあります、それが”扱い方”ですね。

それまでコンパクトカーだったこともあり、ミニバンのサイズ感に戸惑うことになったうちの嫁がよく縁石やらなんやらにぶつけては車がボコボコになって帰ってきたりするわけですね(人とか轢いてなくてよかった)これがもし新車だったら僕のメンタルはきっとやられていたと思うんですけど

「まあ中古だしな」

と切り替えることができたわけですね。

また、子供が大きくなってきた車の中でおかしを食べて車内が汚れたり、外で遊んだ帰りなんかは車内がドロドロになったりするわけですが、これも同上の理由で納得というか切り替えることができるので、個人的には中古でよかったなと思います。

ただ次の車は新車でもいいのかな?なんて考えていたりもしますが、それは2年後の懐事情といったところですかね。

子供が出来たらミニバン?車の選び方と3つのサイズ、新車か中古車かを考える まとめ

今回は”子供が出来たらミニバン?車の選び方と3つのサイズ、新車か中古車かを考える”の話をしました。

結論としては

子供が出来たからって無理にミニバンを買う必要はなく、工夫を凝らせばセダンやワゴンなどの5人乗りタイプの車でもOK!

ミニバンを買うにしてもサイズがあるので、ほんとに稀に5人以上乗る場合ならSサイズミニバンで、結構な頻度で5人以上乗るならMサイズミニバンを、車内の広さにゆとりをしっかり持ちたい場合はLサイズミニバンを買いましょう。

新車も中古車も一長一短、懐事情と車の取り扱いで選んだ方がいい。

といった感じですね。

タイトルとURLをコピーしました